仮想通貨ハッキングに備えたコールドウォレット「Trezor」と「Ledger Nano」を比較

取引所コインチェックがGOX騒動を引き起こしております。
NEMをハッキングされるという事態が起こりました。その被害額500億円強。

取引所単位にしろ、個人単位にしろ、
仮想通貨にはハッキングされ盗難される可能性があります。

仮想通貨は、コールドウォレットというインターネットとは完全に切り離されたウォレットで保管しておきましょう。




安全性を重視するならハードウェアウォレットは必須

急ぎハードウェアウォレットについて緊急解説いたします。

ハードウェアウォレットとは秘密鍵を周辺機器(ハードウェア)に保管する方法です。
送金等をする際はPCの専用アプリと連携して行います。

マイナー製品は安全性に疑問符がつきますので今現在、使用可能なメジャー製品をご紹介します。

また、公式販売店以外で購入すると、セキリュティ上リスクが生じます。

中古品などは絶対に購入してはいけません。実際の商品が未開封でPINコードが未設定であることを必ず確認しましょう。

※メルカリも中古品リスクを考慮して出品停止にされました。

対応可能な仮想通貨数
「Ledger Nano」が圧倒

TREZOR(トレザー)

BTC(ビットコイン)、BCH(ビットコインキャッシュ)、BTG(ビットコインゴールド)、ETH(イーサリアム)、ERC20トークン(REP、BNB、CNDなど)、ETC(イーサリアムクラシック)、Dash、Zcash

Ledger Nano(レジャー・ナノ)


\上記Click!/
安心の日本販売代理店から

上記すべて【BTC(ビットコイン)、BCH(ビットコインキャッシュ)、BTG(ビットコインゴールド)、ETH(イーサリアム)、ERC20トークン(REP、BNB、CNDなど)、ETC(イーサリアムクラシック)、Dash、Zcash】に加えて、XRP(リップル)、Stellar、Digibyte、Stratis、Qtum、Komodo、Ark、Ubiq、Viacoin、Hcash

保管できる仮想通貨の数は「Ledger Nano」が圧倒的です。

使いやすいのは「Trezor」

Trezor ◉USBをPCにつなげば、すぐ使用できます。
◉アカウントを使い分けできます。
(法人用個人用など)
Ledger Nano ◉Chromeのプラグインが必要
◉ウォレットをインストールする必要がある
◉とはいえ、リップル(XRP)やQtumが保管できるのはこちら

扱えるコインが多い方が、投資判断の制約もなくなるので、
基本的にはLedger Nanoがオススメです。

上記の特徴を比較検討して決めてみてください。

Leder Nanoには日本にも正規代理店があるので、余計なことに気を使わず購入できるのが安心でもあります。

>>正規代理店で
Ledger Nano
購入するならこちら

 




 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

盗まれた580億円【仮想通貨セキリュティ対策まとめ】ハッキングの危険から通貨を守...